2025年8月29日金曜日

9/9-9/12【通行止め】伐採工事のための通行止めを行います

倒木・落枝のおそれがある樹木の伐採および枝おろし工事に伴い、
下記のとおり市道の通行止めを行います。

大変ご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


         ―  記  ―

【通行止め区間】 市道番号8247(パークセンターから一寸峠の区間)

【通行止め期間】 令和7年 9月9日(火)~12日(金)

※天候その他工事の進捗状況等により通行止め期間は前後する場合があります






2025年7月17日木曜日

『 キッチンさとやま 』 夏季の休業について

  茅ケ崎里山公園パークセンター内にて、週末に軽飲食を提供しています「キッチンさとやま」は、7月20日(日)から9月20日(土)までお休みします。9月21日(日)より営業を開始します。



2025年7月4日金曜日

2025.7.8 公園内ドローン撮影の実施につきまして

 下記のとおり、公園内の枯損木調査及び地形調査のためのドローン撮影を実施します。


【撮影日】  令和7年日(火) ※天候等により変更する場合があります

【撮影場所】 茅ケ崎里山公園内 樹林地及び湿地等 

【離発着及び操縦、データ解析場所】  富士見の丘

【スケジュール】予定

 13時00分~14時30分 空撮によるデータ取得

 14時30分~15時00分 取得データの概算解析

 15時00分~16時00分 概算データの確認および撤収作業   


【飛行エリア】


【飛行経路】





2025年7月1日火曜日

7月1、2日はローラーすべり台の整備に伴い使用できません。

  7月1日(火)及び2日(水)はローラーすべり台の整備に伴い使用できません。作業状況によりトランポリン等も使用できなく可能性があります。

 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

2025年6月29日日曜日

谷の家で なつかしい「昔の遊び体験」を!!

古民家風のつくりの「谷の家(やとのいえ)」では、庭で竹馬や竹ぽっくりにのったり、けん玉やお手玉などで遊んだりして、昔ながらの遊びを楽しむことができます。

屋外には、新たに「輪投げ」を置き、木の枝で作った的をめがけて輪を投げて点数を競います。

子どもも大人も、体や手先を使って昔の遊びを楽しみながら、里山の風情を味わってみてはいかがでしょうか。

 

  遊び道具  屋外の遊具コーナー

竹馬・竹ぽっくり・輪投げ・竹のフラフープ

※竹馬は、子ども(小学生以下)専用ですので、ご注意ください。

     屋内の昔の遊びコーナー 

    けん玉・竹のけん玉・お手玉・木のパズル

 

    対    象   子どもも大人もどなたでもOK

 

  利用時間   午前9時~午後350

竹馬・竹ぽっくり・竹のフラフープ
輪投げコーナー


けん玉やお手玉などの昔遊びコーナー

竹のけん玉にもチャレンジ!










                                                                 
                           
















                            



                                 




                            
                               谷の家スタッフ

2025年5月6日火曜日

キッチンさとやま 5月6日休業について

 

本日、「キッチンさとやま」の営業は行いません。当園利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。

2025年4月27日日曜日

鯉のぼり掲揚の風景(4月27日)

今日は、青空や新緑で鯉のぼりがよく映えます。

栗の木広場からみるのがおススメです。

ぜひ茅ケ崎里山公園へお越しください。

 鯉のぼり掲揚期間:令和7年4月26日(土)から令和7年5月11日(日)まで

*天候等により掲揚期間が前後する場合があります。



風にのって気持ちよさそうに泳いでいます